エブリバディこんにちは、天凪です。
いやぁ実に一ヶ月以上振りの日記・・・もはや日記ではないな。
でも夏休みはとっくに終了しましたので、怠けきった我がホムペにも活を入れたい所です!
しかし今年の夏も厳しかったですねー。
東京は月の半分以上が猛暑日だったらしいですよ?
おかげで日中に外出するのが凄く辛かったなぁ・・・。
とりあえず、バッチリ夏バテを満喫してしまいました(げっそり)。
節電節電とはよく叫ばれたものだけど、そうかといってクーラー使わないで倒れちゃったら本末転倒だし。
つっても部屋数の多いよーな家にはたいていクーラーが多く設置されてるもの。
じゃあどうするかといったら、まぁみんなが同じ部屋に集まって一つのクーラーを使う、てな感じですが。
でもこれだと出来ることが限られちゃうんだよねー。
パソコンのある部屋は狭いのにテレビもDVDデッキもあるから熱量ハンパないし。
私の自室は今年もなぜかクーラーが利かないしっていうかだからなんで27度設定で30度超えの廊下と同じ温度なのコンチクショー。
あとバイト先の空調が半分ぬっ壊れて2週間ばかり死ぬような思いをしました。
いや本当に2、3度ほど、あと一歩でブッ倒れるところまで行きましたけども・・・危ない危ない・・・(汗
暑さには気をつけよう、とか言っといてこれですもんなー。
・・・・・・うぅ、今年は本当に辛かった・・・・・・OTZ
ま、それはともかく。
皆さんはこの夏、どこかへお出かけしましたでしょうか。
私は今年も新潟のおばあちゃん家へ行ったり、あとごく近くだけど町内会の夏祭りで太鼓叩いたりウグイス嬢やったりしてきました。
↓やぐらの上で太鼓を叩くの図
![7b35c392.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1cda950a3a4784bc694c398bc9a071ed/1315011950?w=160&h=213)
特にスピードの早い曲だったのでブレまくっている・・・。
あと・・・8月に池袋サンシャインシティの水族館がやっとリニューアルオープンしたので、友達のひーさんと出掛けてみましたものの、大量の親子連れの津波に圧倒されたのでやめました。
あと同地ナンジャタウンもいっぱいだったんでげんなりして、おやつだけ食べて外のゲーセン行っちゃいました。
うんそうだよねー、平日とはいえ夏休みだものねー。世の中のお父さんお母さん本当にお疲れさんですよ。
ようやく9月になったので、今度リベンジに行こうと思います。水族館大好きぃぃぃ!!!
おまけ。
新潟のおばあちゃん家に行ってた時、近所の川辺を散歩してたらゆるゆると流れてきた小玉スイカ。
![289192a0.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1cda950a3a4784bc694c398bc9a071ed/1315011959?w=160&h=213)
誰かがオヤツ用に冷やしてたのが逃げたのか、でも川はそれほど綺麗でもない。
かといって捨てるには綺麗過ぎるスイカ。拾いたかったが手は届かなかった。
さっぱり訳が解らないまま、スイカは流れていってしまいましたとさ。
オチはナッスィン。
いやぁ実に一ヶ月以上振りの日記・・・もはや日記ではないな。
でも夏休みはとっくに終了しましたので、怠けきった我がホムペにも活を入れたい所です!
しかし今年の夏も厳しかったですねー。
東京は月の半分以上が猛暑日だったらしいですよ?
おかげで日中に外出するのが凄く辛かったなぁ・・・。
とりあえず、バッチリ夏バテを満喫してしまいました(げっそり)。
節電節電とはよく叫ばれたものだけど、そうかといってクーラー使わないで倒れちゃったら本末転倒だし。
つっても部屋数の多いよーな家にはたいていクーラーが多く設置されてるもの。
じゃあどうするかといったら、まぁみんなが同じ部屋に集まって一つのクーラーを使う、てな感じですが。
でもこれだと出来ることが限られちゃうんだよねー。
パソコンのある部屋は狭いのにテレビもDVDデッキもあるから熱量ハンパないし。
私の自室は今年もなぜかクーラーが利かないしっていうかだからなんで27度設定で30度超えの廊下と同じ温度なのコンチクショー。
あとバイト先の空調が半分ぬっ壊れて2週間ばかり死ぬような思いをしました。
いや本当に2、3度ほど、あと一歩でブッ倒れるところまで行きましたけども・・・危ない危ない・・・(汗
暑さには気をつけよう、とか言っといてこれですもんなー。
・・・・・・うぅ、今年は本当に辛かった・・・・・・OTZ
ま、それはともかく。
皆さんはこの夏、どこかへお出かけしましたでしょうか。
私は今年も新潟のおばあちゃん家へ行ったり、あとごく近くだけど町内会の夏祭りで太鼓叩いたりウグイス嬢やったりしてきました。
↓やぐらの上で太鼓を叩くの図
特にスピードの早い曲だったのでブレまくっている・・・。
あと・・・8月に池袋サンシャインシティの水族館がやっとリニューアルオープンしたので、友達のひーさんと出掛けてみましたものの、大量の親子連れの津波に圧倒されたのでやめました。
あと同地ナンジャタウンもいっぱいだったんでげんなりして、おやつだけ食べて外のゲーセン行っちゃいました。
うんそうだよねー、平日とはいえ夏休みだものねー。世の中のお父さんお母さん本当にお疲れさんですよ。
ようやく9月になったので、今度リベンジに行こうと思います。水族館大好きぃぃぃ!!!
おまけ。
新潟のおばあちゃん家に行ってた時、近所の川辺を散歩してたらゆるゆると流れてきた小玉スイカ。
誰かがオヤツ用に冷やしてたのが逃げたのか、でも川はそれほど綺麗でもない。
かといって捨てるには綺麗過ぎるスイカ。拾いたかったが手は届かなかった。
さっぱり訳が解らないまま、スイカは流れていってしまいましたとさ。
オチはナッスィン。
PR
この記事にコメントする