あまなぎです。
なぜだ……なぜ一発で「天凪」にしてくれないんだお前という変換機能は!?
こないだまでできてた気がするが私の気のせいなのか!?
それはともかく。
先週のお祭り太鼓出張お疲れ様でした。いやマジで疲れました。なまってるなぁー。
ていうか、祭り二日目に右手のマメを2コほどぬっ潰しました。
しかも一曲目でなっちゃったから、その後もバンドエイドを重ね貼りして続行したし。
いやぁー、気付いたらテーピング代わりの包帯が血染めになっててビックリしました(笑)。
ていうか後でお風呂の時に皮剥けた所が物凄くしみちゃって、素で悲鳴上げました。あれはいたい
でもそろそろ皮が新しくなってきたのでもう痛くなくなりました。ふぅ…
◆◆◆
昨日友達と3人で水族館行ってきました!葛西臨海水族園!
私はぶっちゃけキリンさんよりもゾウさんよりもルリスズメダイさんが好きなタイプの人間なので、朝っぱらから無闇に元気にでした。
いつもならうだるばかりの日差しさえもなんのその!
炎天下にひーさんとノ音ちゃんを半ば引きずり回すように水族館へ向かいました。
が、いったん魚を目の前にすると外界とのセンサーが一切遮断される私。
どこまでもマイペースに水槽を巡り歩き、和み癒され、3分の一も行かないうちに、あっという間に二人とはぐれました(笑)。
でも合流してもまたすぐ置いてかれるんだろうなーと思ったので、そのまま一人で全部回っちゃいました。(ぉぃぉぃぉぃ)
んで、最後まで十分堪能したところでひーさんに「今どこですかー」とメール(笑)。
その3分後、後ろから現れた二人に両肩を『ポン』と叩かれました。
なんだか『おめーは本当にどうしようもないな』と言われてるみたいでした。
うん、ごめん。マジで。
昼ごはん食べた後は浜まで行ってちょっと遊びました。
なんか二人ともクールだったけど、どっちかといえば私が一人でテンション高かっただけですねあれは(笑)。
だって海好きなんだよー!楽しかったんだよー!
その後はなんだか時間が余っちゃったので、家が遠いノ音ちゃんと別れて、ひーさんと渋谷まで戻ってカラオケ行きました。
でもどーしても歌いたい曲が入ってなかったのでもう一軒ハシゴしたら、今度はさっきよりも知ってる曲がないっつーか皆無に等しくて物凄く鬱りました。もう泣きそうってくらいまでいきました。なぜだーなぜあさきさんがないんだぁあああああ
なんか……店運が悪かったみたいです。
なんだかわからんが自分でも変なくらい落ち込んでたですよ。お腹空いてるのに食欲ねーってくらい(笑)。
とりあえずひーさんにお願いしてゲーセンに付き合ってもらってポップンやったりアニメイトで新刊買ったりしたら持ち直しました。
ああんもう先週ポップンのお気に入り曲を再収集してから楽しくてしかたないぜ!
とりあえずギジリさんが好き過ぎてしょうがないんだぜあと蔵ノ助とか山吹さんとかかっこいいんだぜ
もう曲諸共にみんな好きだ!愛してる!!
はひぃ(疲)
夏のうちに描きたいもんがいっぱいできたのでがんばります。
最後に下マツゲ目のモデルはうちのルカでした。正義。
うぃっしゅ。天凪でぇす。
やっほい帰省から帰ってきましたーおとといの夜にー。
いやぁー新潟は涼しかったです!
つっても日程の半分くらいはずっと曇ってましたが!(笑)。
いやでもね、東京よりも湿度が低いみたいで過ごしやすかったのは確かです。
ていうか東京どんだけ湿気てるねん。
ていうか暑いねん。
ていうか特に!今日はなんか早朝からやたらめったら日差しが凶悪だった!
なにしろ朝7時半で、窓も開けてあったっつーのに暑くて汗だくで目が覚めましたもん。
まったくもうこれだから地球温暖化反対だっつーんですよぶつぶつ
おぁ。気付くと話が脱線している。たしかこれもO型っぽい特徴だったなぁ(笑)。
まぁなんですか、帰省はそれなりに楽しかったです。
今年はお祖母ちゃんが花火大会で手首骨折して入院中だったけどねぇ。ほんに人ごみは気をつけなきゃです。
海も行きましたよー日本海!!
なにやら今年の海は自分的に当たり年でした!
毎年、浜から50メートルくらい沖の岩まで泳いで行くんだけど、そこで小魚の群れに囲まれたりなんかしてちょっと幸せになりました。修学旅行で行ったグレートバリアリーフ並みだった~♪
なぜか足に食いつかれたりしました。いや食いつかれたって言っても5センチくらいのヤツなんですけどね(笑)。
あとは潮に流されて岩で膝切ったりとかも。なんだか猫に引っかかれたよーな三本傷。
はぁ、また海行きたいなー。
◆
さて、ちなみに昨日はオフライン通販のページを作ってたんですが、メールフォーム設置にえらい手間取って精神力がプッツン切れました。
うぅ……なによCSSって。1時間調べまくってもほっとんど理解できません・・・…HTMLだけでもうおなかいっぱいですよぉ……OTZ
なので一時間半取っ組み合ったあげく、投げました(笑)。
まぁ結局無料メールフォーム借りてなんとかなりましたですよ。
あと半分くらいがんばればなんとかなりそうです。ふぅ
さてさてと、今日明日の夜はお隣商店街の盆踊りがあるので、出張で太鼓やってきまーす。
ただし今年は
……いま、どこかで「同レベルなんだね♪ ププー」なーんて声が聞こえたような気が。
まぁ……間違ってないのは認めるが……(自覚はあるんだよ)。
あーあーいーよもう(笑)一応先輩として尊敬はしてるみたいだし。楽しいし。
それでは今日はこのへんで。さらだばー
あらよっと天凪です。
実はあと数時間で家族で新潟のおばーちゃん家に帰省するので、ちょっと余裕が足りない感じです(またかYO
なので今日は、こないだピクシブに載せたポップン4コマで失敬。
なんだか残念なユーリ。 色んな意味で 目 を 覚 ま せ
でも私も、最近のみならず若者の変な言葉はだいたい理解できてません。パショるって何語……
Deuilのみんなはいじりがいがあって楽しいなー(笑)。
でも他の人たちも好きだからもっと描きたい。わりゃー
えーととりあえず、明日の早朝(マジで早い)~8月3日まではいなくなってるのでご了承ください。
……つったっていつもの日記がほぼ週一だからあんまし変わんないけどな!!
あっはっはっはっはっh
ごめんさい OTZ
まぁそういう訳で行ってきますー
わはははははははは!!新潟の海が俺を呼んでいるぜぇ――――(ウキウキ)
あ、あと帰ったら更新やら通販準備やらしますんでしくよろです。でわ
いやもう、物心ついたときからこうだから……もうねー……
例1.小学校。親の返信が必要な重要プリントを締め切り当日朝に出す→母激怒。
例2.モンハン。クエストに出てから忘れ物(重要かつ複数)に気付く→狩りメンバーから恵んでもらう。
例3.時々。乗ったことのある電車でも3分の一の確立で逆方向に乗る→………
……あっはっはっは。
そんな私は典型的にもほどがあるO型です。わーい!
ええそれはともかく。
ここ数週間、原稿だの何だので昼夜逆転生活をしてたのですが、フィルソから4日たった今日になってようやく朝…というか午前中に目覚めることが出来ました。
修羅場は終わったんだからいーかげん夜寝て朝起きたかったんですけど、習慣づいちゃってたから直すのが大変でしたよ~。
なにしろいくらベッドでゴロゴロしてても朝の5時過ぎくらいにならないと眠くならなかったもんな。
でもって起きるのは少なくとも昼過ぎだし。
まぁ今日からはきっと普通の時間帯で過ごせるだろう~……たぶん(笑)。
それにしても、最近暑いですよねー。
東京とか他にもどっかで、日中の気温が36℃とかの体温並みに上がっちゃったりしてる地域が多いとよく聞きます。
そして例に漏れずウチの近辺も毎日ど暑いです。
しかも東京砂漠は夜もべた暑い上に湿気もかなり高い。えーなにこれなんて地獄?
今年の太陽はどうしてこんなにギンギラぎっちょんに元気なんだろう?
世の中不思議でいっぱいだネ!
それでもあまなぎはがんばって生きてます。
おうえんよろしくぅ
◇◇◇
拍手返信です!遅くなって申し訳ありませんです!
反転してありまするー。
◇あまの様
はじめましてこんにちはです!コメントありがとうございますっ!
フィルソではお買い上げありがとうございました!! はわわ楽しかったとは何よりの褒め言葉です♪
Deuil本やはりテンション高かったですよねぇ(笑)。あとで他の方々のDeuil本を読んだら、どれもどっちかといえば(ギャグでも)クールな雰囲気のが多くて「うわぁー私のって温度違ぇー(笑)」とか思いました。アッシュ……全くもって幸あれ。
安心して楽しめるギャグ……なるほど、確かに分類されたらそうなりましょうか。自覚は薄かったですが(笑)、そう言っていただけてなんだか安心しました。^^
私もカップリングはどっちかというと苦手なので(時々例外はありますが)ああいった作風が描きやすい、というのありますねー。あの三人組はポップンでもかなり好きなので、また何かで描けたらいいなと思っています。
それではコメントありがとうございました!!
◇コルカロリ様
どもですこちらでははじめまして!コメントありがとうどざいます!
こちらこそフィルソではお世話になりました~^^とっても楽しかったです!
コルカロリさんのPSP本も家でじっくり読ませていただきました!いえいえ、ユルめの絵とキビしいツッコミが絶妙にナイスでした…!!個人的にはなんか『ゆっくり~』がツボりました。ちょ、違和感どこぞ(笑)。
うひゃーお褒めの言葉ありがたいです!というかいっそ褒め殺されそう(笑)
今回売れ余った本はオフラインで販売したいなぁと思ってるので、よろしかったらどうぞご利用ください^^ …準備が整うまでには少しかかりそうですが……何分トーシロなので;;
フィルソなどでまたお会いしたいですね!!それまでに新しい本もなにか作りたいです!
こちらも負けずに既に覗き見てますのでこそこそ~。リンクむしろどうぞどうぞ!
それではコメントありがとうございました!
さぁって、そろそろ抜けた気を元に戻さなきゃね!
……でも暑いー………(ぉぃ)
シルブプレ!天凪です。
フィルソ行ってきましたよイェーイ!
なんていうか会場に辿り着くまでがアレだったけどね!
当日朝、いきなり寝坊したしね!
起きたら家を出発するハズのお時間ピッタリだったとか、……まぁ、たまにある、よな。
やっぱ8時に起きようとしてるのに寝たのが朝5時だったのはマズかったか……。目覚まし止めた記憶すら無くなってるし。
とりあえずちょっぱやで家を出た。
上手くいけばこの時点でもまだサークル受付時間帯には間に合う筈!
……だったんだけど、電車の最後の乗り換えで迂闊にも反対方向へ乗ってしまった。
ハイハイお約束過ぎですねーいつもこうですけどねー。
すぐに気付いたんで次の駅で降りたものの、乗りたい電車が20分後。どうあがいても開場時間過ぎます。
この時点でなんか色々とどーでもよくなって気が楽になった。
まぁそれでもできるだけ急いで炎天下を早歩きしてって、やっと会場に入れました。
なんかもう無茶苦茶緊張しまくってて精神的に大変なことになってた気がしますねー。
でもたまたま、サークルがお隣になった方と仲良くなれてほっとしました。
なんかね、外見が知り合いに驚くほどソックリだったせいもあって凄く話しやすかったのね(笑)。
本を買いっこしたり絵を描いたり描いていただいたりしてとっても楽しかったです♪ いい人だった~
……まさか互いの本に『ブルータスお前もか』ネタがあったのには吹きましたが。どんなシンクロ率だ!!
さて、今回は本を3種類とラミネートカード9種類を売りに出しました!
「こんなんでも買っていただけるのだろーか」とかかなり不安だったんだけど、どういう訳か結果的には予想以上に売れてしまいました……!!
本3種類のうち最新刊のポップンポータブル本なんかは、他の2種類より冊数は少な目だったけどまさかの完売!うひょおおおおお嘘みたいですよ!?
まぁ冊数の標準が解らないからあんまりエラソーなことは言えませんけど!
でも他のヴィルヘルム本とDeuil本より多くはけたのは確か!!うわぁいありがとう!!
ラミカもちょっと売れた!良かった!
あとはお買い物もすごく楽しかったなー。
色んな人の色んなポップン作品がいっぱいあって、見てるだけでもワクワクしてた。
ていうか、なんか嬉しさと楽しさでタガが外れちゃったみたいで、気に入った本やらグッズやらを片っ端から買ってしまってました(笑)。
半分くらい見たところで我に返ったけどね!ちょっと危なかったかもね!
そんなわけで、初フィルソはすっごく充実した一日でした!
あー、どうしよう機会があったらまたオンリーに参加したいなぁ。
……あぅ、本当はもっと色々書きたいのだがちょっと今日はタイムリミットです。
今日から町内夏祭りの盆踊り太鼓の練習が始まるので監督にいかねば。
なんか去年より参加する子供が多くなったとかマジだろうか?去年ですら多かったのに勘弁してくれ身がもたん!物理的に(笑)!まぁ楽しいけどさ!
でもまだ左手首の腱鞘炎が治ってないから叩くのは自重かなー……チェッ
ああああやばいあと20分しかないぞまだご飯食べてないのに!それでは今日はこれにてッ!