「そーねー。 そこまでじゃないと思うけどねー」
天凪です。
いやほんと、つい数日前から急激に寒くなったと思います。
雨が続いてるせいもあると思いますけど、そんにしても寒いぞこれは。
今夜も掛け布団を一枚多くしたほうが~とかお天気お姉さんがおっしゃいそうですねん。
まぁ上のセシルは寒がりなだけですが。 ネコ科系男子め・・・!
ちなみに装備はスキーゴーグル+マフラー+手袋。
さて、ひーさんとのお絵かきっこ対決も終盤戦でございます。(いつから対決になったとかは聞かんよーに)
ポップンキャラ・・・何人目だっけ、まぁいいか。
ラストは睦月(むつき)ー
なんか木陰でのんびり中~な感じ。
……って、今気付いたけどこのヒトもネコ科系男子ですね。
なんだこの符号(笑)。
レイヤーで覆い焼きだのなんだののやり方を覚えてから、楽しくてやたらと使ってます。
でもエレメンツはブロック分けにできないから増えたレイヤーでどんどんスペースが……(汗)
あとどーでもよくないんだけど、このブログって画像表示小さいのな。
それ自体はまぁいいんだけど・・・・・・でも画像がめっさ荒くなるのが気に食わねー!!
クリックすると元の大きさで見れますので推奨です。
そしてこっち↓がひーさん作の睦月ー
なんだか目つきがちょっと生意気そう(笑)。
でもカワイイやん!似てる似てる!
さて、とりあえずポプキャラ描きっこはこれにて終了完了です!
ひーさんありがとうね!! 悪友の無茶振りにつきあってくれてありがとう(笑)!
次にホムペ更新する時に頂き物ページ作って、前に貰ったやつとかと一緒に並べようと思います!
とりあえず目標は十月上旬で!
では今日はこの辺で~
PR
おつです、天凪です。
すいません最近めっきり気力なかったです。
火曜日から四日くらいず――――っとだらだらしてました。
なんか……よく解らないんだけど元気が出なくて。
やる気はあっても気力がまるっきり無い状態。
描きたいものがあってもうまく描けなくて、最後にはふてくされて小説読んで寝ちゃったりしてたなぁ。
今年の春くらいからたまに読んでる、京極夏彦のシリーズが面白いです。特に『うぶめの夏』が好き……って、「うぶめ」が変換されないし。こかくちょう、でもダメか……まぁ難しいから無理かなー(笑)。
しかしいつの間にこんな辞書並みに分厚い小説が楽しくなったんでしょうねぇ。
まぁそれはともかく、やっと元気もゆるゆると戻ってまいりましたのでぼちぼち再活動し始めております。
……後になってから、最近妙に涼しかった日が続いてたのに気付きましたが。
なんだよ季節の変わり目にやられたんかよ。
つってもまた気温30度の日々に戻っちゃいましたけど。いいかげんにしようぜ!OTZ
◆◆◆
ほいでもって。
描きっこ企画第三だーん!です。
今回のお題はMZD!
絵はちょいと上に戻って見てくれよな!
実はできたのが何日も前だったりするのは内緒だ!
MZDは最近ピクシブでもネタ系のしか描いてなかったから超真面目に塗ってみたぜ!
そしてこちらがひーさんの描いてくれたMZD↓
おぉ~かわいいじゃないですか?いいじゃないですか!?
でもひーさんにはMZDが物凄く描きにくかったらしい。
しまいには「もーこの人キライ!!」とまでいっとった(笑)。
ううむ、たしかに彼女の絵柄的にはむつかしいキャラかもしらんなぁ……。
でも描いてくれてありがとうねー^^
うん、じゃ、今日はこのへんで!(スチャッ)
まだ完全に戻ったわけじゃないのでね!ひーさん、バトンはまた今度やるから!それじゃ!
こんばんちわ、天凪でっす。
ひーさんとの描きっこ絵第二弾!ジャック&ヴィルヘルムです。上司部下。
……いや、本当は六っていう侍キャラのハズだと思ったんですがに?
なぜか彼女がこっちの二人を描いてよこしたので、私も急遽変更しましたですよ。
なんでも、前に買ったゲーム雑誌を見たらこの二人が載ってて「あ、これでいいんじゃね?」と思ったらしいとかなんとか。
いやでもビックリしただろが!慌てて下書き描き直しただろがー!(笑)
まぁいいや結果オーライ。
ほいでもってこちらがひーさんの描いてくれたジャック&ヴィルヘルム!
そろって仮面無しバージョンで描いたもよう。
なんかね、
手紙と一緒にお揃いの覆面をどうにかしてジャックに届けようとしたところ、運悪くもあっけなくカラスとかなんか物取りそうな生物にそれを奪われてしまい、なんと運のいい事にそれをジャックが見つけたとかそんな展開でもあればいいやと。
まあ、そんな感じで無事手元に奇跡的に届いたワケですが。
いざ中身を確認すると自分宛。えー、ないわー。
といったシチュエーションらしいです。なにそれ面白い(爆笑)。
ていうかいかんかっこいい!!
いや全然しくじってないよ!服も色もあってるしむしろナイスよb
やべー、カニパンが上司っぽいよ。クールイケメンだよ。ジャックなんとなくかわいいし(笑)。
やっぱこの描き方は真似できないなぁー。
そういえば、ひーさんには前にこの二人が出てる同人本をあげたから、他のポップンキャラよりは知ってるんだっけね。
おまけにセリフ入りバージョンもあるよ!手紙の内容が読めるんですが……なにこの上司(笑)
→blog-imgs-47.fc2.com/e/m/i/emienza/pop.png
ありがとうひーさん!ラスト一枚期待してるよ――――!
ちなみにー
今回の絵を描く上で、また一つワザを覚えました。
色塗りで影やなんかを重ね塗りする時に、レイヤーが違ってもはみ出さないようにするやり方で、「下のレイヤーとグループ化」ってやつです。
いやまぁ知ってる人には常識だろうけど、私は知らなかったんですよ。昨日まで(笑)。
ちなみにソフトはフォトショエレメンツを使用しているんですが、今まではもっとこう……実にちゃんぽんなやり方だった訳でですね……時間がかかってしょーがなかったっていうか……
ま、まぁ!覚えたからこっちのものです!
これの方法でやったら影付けが凄く楽になりました!
はみ出しをいちいち気にしなくていいし、気に入らなかったらすぐ消せるし!
たったこれだけの事なんですけど、なんだか凄く楽しいです。しばらく満面のニヤニヤ顔で作業してました。なにこいつ。
単細胞って得だねあっはっはー(笑)。
さってと、それじゃ本日はここまでっ!
ではまたー
いえすあい天凪ですよ。
あんどなう。あんどーなつなう。(意味はとても無い)
こないだ友達のひーさんに「ポップンキャラ描いてみない?」と持ちかけたら「OKやってみんべ」となったので、3人ほど描いてくれることになったんですよ。
ちなみに彼女はポップンはほとんど知らないと思います。私に付き合わされてゲーセンで二人プレイしたりとかくらいですかね(笑)。
ともかく、約束した翌日に早速彼女のブログにまずユーリ(上の日記絵のキャラ)がUPされてました!早い!
こちら↓ (ひー(カナル)さんの創作ブログ)
emienza.blog38.fc2.com/
おぉ…これがひーさんの描いたユーリですか……!!かっけぇ
さすがひーさん、イケメンを描かせたらクールだぜ。
ていうかキャラブックを写メールした画像が逆光で服装が一部判らなかったそうで、なんかステキアレンジがされてるし。 むぅ、味な真似を……!
まぁそんな風にキャッキャと喜んでたら、日記下部にて
『というわけで、こんな感じになりましたよ玲音。君はどうなったかな。
描いてねーとか言ったら殴り込みじゃァァァッ!!』
などという不穏なセリフを見つけてしまった訳ですが。
なので彼女に殴り込まれないよう、素直に描きましたですよ(笑)。
これでいいですかひーさん。え、あともう二人もですか?やっぱし?
とりあえず、全部できたら二人の絵を並べてギャラリーにUPしようと思います。わーい^^
◆◆◆
しかしなんですね、もう9月ですか。今年の夏はちょっと忙しかったけど楽しかったなぁ。
好きな季節がいってしまうのはやはり物悲しいです。
それにしても、いくら暦の上では秋に入ったといってもこの暑さだけは全く変わらないのですねー。
今年は特に暑かったですしね。でもいまだ毎日のように35度以上をキープしてるのはどういうことなんでしょうね。残暑っていうレベルじゃないし日陰ですら暑いし何より朝っぱらからその温度の中を登校していく小学生達は本当に大変だよねっていうかその何だまぁ、とにかく暑いんだが。
という訳でおうちに引き篭もりつつ絵ばっか描いてる私なのですよ。大丈夫なんだろうか。わりと切実に。
◆◆◆
さて。TOPにて気付かれた方はご存知と思いますが、オフラインページがようやく開設とあいなりました!
更新できたの一週間前だったりしますが!あうち
とりあえず、ポップンミュージックの本を3種類ほど販売しております。
14HellとDeuilとポップンポータブルのお話です。
私の性格なのか趣味なのか、どれにもギャグ要素入ってます(つーかDeuilは全編に渡ってギャグ)。
基本的にエロだの腐だのは一切入ってませんです。ていうか描くの苦手だしなぁ。自分で言うのもナンだが健全ですねぇ。
ともあれ、通販の売る側は初めてなので、色々とやらかしちゃう気配はありますが……よろしかったら覗いてやってください。
もっとよろしければどうぞご利用下さると嬉しいです。
それにしても・・・本を自分で印刷~製本するのは楽しいけどやっぱり大変だったなぁ。ミスコピーしまくりだったし(汗)。
次作る時はオフセットで頼んでみよう。
つまりまだ何か描く予感。はっはっは
あ、あとついでに言うと。
現在のTOPにいる帽子マントの男の子は私の創作っ子の一人です。
これもだいぶ前から考えてるファンタジー物のストーリーの主人公で、名前はダイム君です。
遥か昔に『魔法文明』が滅びて、大地のほとんどが海に没した世界を舞台に、飛行機械で空をぎゅんぎゅん飛んだりヒロインが最後の魔法使いだったり帝都空軍が陰謀ってたり~とかしつつ、色々冒険したりする感じです。
うんまぁ、簡単に言うと……少しラピュタチックな話(笑)。
最初はゲーム風に作ってたんだけど、最近童話風の小説に書いてみてたりします。
そのうちどっかにのせたいなぁ。
◆◆◆
さてシメは、ひーさんの所でうっかり踏んだ地雷バトンといきましょう。
追記機能の使い方をまだ解ってないので長くなっちゃってますが…。まぁGO!
どうも、天凪です。
おひさしです。
ちょーっと最近ドタバタしてて日記の存在を忘れてました。ごめんさいです。
なーんかねー色々あったのよねー
まぁ長くなる上にぶっちゃけまだドタバタしてて時間ないので省略。
サイトの方は、とりあえず通販の用意はできたのでまずこれだけ更新しとこーと思ったんだけど、なんかFFFTPが繋がらんとか調子ぶっこいてるのでまた後日。すいませんもー。
ていうか今日と明日は町内のお祭りなので出張ってきます。
左手首の腱鞘炎もなんとか大丈夫そうだから太鼓も叩くよ!
ちなみにこの太鼓の練習に来る子供達の監督(夜やってた)がドタバタの一因だったりする。
あ・・・やばい、そろそろ準備しないとまずいわ(汗) もう東京音頭が聞こえてきとる!
てなわけでちゃんとした日記&更新はまた後日!
ひー
おひさしです。
ちょーっと最近ドタバタしてて日記の存在を忘れてました。ごめんさいです。
なーんかねー色々あったのよねー
まぁ長くなる上にぶっちゃけまだドタバタしてて時間ないので省略。
サイトの方は、とりあえず通販の用意はできたのでまずこれだけ更新しとこーと思ったんだけど、なんかFFFTPが繋がらんとか調子ぶっこいてるのでまた後日。すいませんもー。
ていうか今日と明日は町内のお祭りなので出張ってきます。
左手首の腱鞘炎もなんとか大丈夫そうだから太鼓も叩くよ!
ちなみにこの太鼓の練習に来る子供達の監督(夜やってた)がドタバタの一因だったりする。
あ・・・やばい、そろそろ準備しないとまずいわ(汗) もう東京音頭が聞こえてきとる!
てなわけでちゃんとした日記&更新はまた後日!
ひー