私のとある心象風景@ヘタリア。天凪です。
ちなみにドイツが私。
*今日の日記はヘタリア知らないとよく解らんかも注意報
この前友達のひーさんに、「君ってドイツだよねー」と言われました。
なんでもマジメでツッコミ役(あげく疲れる)かつお母さんチックなところがソックリなんだとか。
自分でも納得しちゃったのがショックではありますが、誰のせいで疲れると思ってんだ誰の!!(笑)
・・・だがな、そんな君は腹黒ドSなところがロシアだよ。(断言)
それと、ひーさんの横で「まぁ~玲音ちゃんたらドイツなのね~」とか言ってたノ音さん、君はイタリアだ。
なぜなら終始へよ~んとしててヘタレでよく妙な音(声)出したり人にちょっかい出してきまくったりするからだよ。
本当に私は君みたいな生き物を他に知らないよ・・・。(褒めて・・・る・・・よ)
さてところで、昨日はそんな二人と一緒に久しぶりに遊びに行きました。
ノ音さんが茨城に引っ越しちゃったから、3人揃うのも滅多になくなっちゃったんですよねー。
で、まぁいつもどーりカラオケだのゲーセンだの行ったりしたんですが、最後にアニメイトへ寄った時のことです。
ヘタリアグッズのクジのポスターが目に付いたんで、みんなで「あ、これいいな欲しいなー」とか「何このTシャツw「黙れ」国王って書いてあるww」とかひとしきり盛り上がった後、私とひーさんでそのクジを一回ずつやってみることにしました。
で
クジをぺりりとめくってみたらば
『 C賞 「黙れ」国王Tシャツ 』
私「・・・・・・(固)」
ひ「なにが出た?」
ギギギと振り向いた私はなにやら笑える顔をしていたようです。
な ん ぞ こ れ 。ネタにしても程があるんじゃないですか神よ。
も、もしやさっき指差して笑ったから呪いでもかけられたのか!?
他にも賞いっぱいあるしTシャツの種類だって2種類なのになんでこうバキュンとピンポイントで当たるんだよ!?
ていうかこんなTシャツ外はおろか家でも着れないだろ!!
本当にどうすればいいんだぁぁぁ!!!
・・・私は、末等のピンズが欲しかっただけなのになぁ・・・(遠い目)。
ちなみにひーさんが当てたのはキャラクター製氷皿でした。どっとはらい。
PR
お久しぶりでござんす!天凪です。
長らく放置してしまい、本当に申し訳ありませんでした。
春になってからこっち、ちょっとぼんやりと過ごしてしまってました。
やる気が希薄というか、やりたい事はあるけど頭が働かないっつーか……ウダウダと本とかパソとかゲームばっかしてましたね……うわぁダメ人間っぽい。
そんなこんなで丸一ヶ月も開いちゃいましたよ……ていうかこんなに放置したのHP初めて以来じゃないか!反省反省;;
でも昨日、図書館で借りた「妖怪アパートの幽雅な生活」シリーズの続きを読んだら、ふとやる気が出ました。
なんか「頑張ろう」って気になって……いい感じです! さすが香月日輪先生! いつもいい仕事してらっしゃる!
(しかしいつも思うのだが、こんな深い内容の本が元々児童書っていうのは……凄いな。かつもったいない。むしろ中学生~大人が読むべきだ!)
ていうか月刊シリウス7月号から漫画化するとか!!やばいな!!コミックス出たら即買い決定だぜ!!(ワクテカ)
という訳で、面白い本のパワーって凄いなぁとしみじみ実感しつつ、夏に向けて色々と描く計画を始めようと思います。
とりあえずこんな↓
・ピクシブのイラスト募集企画『武器屋の店番』(締め切り近いので最優先)
・ウダウダしながらもノロノロとネーム描いてた投稿用漫画(オリジナルね)
・夏のフィルソに向けて、3月に出し損ねたポップン漫画(HELL14)
・前に出したコピー本を一つ、再編集してオフセット本にしたい(人気はあったけど製本に失敗して発行部数がメチャ少なかった奴…;;)
OK……今なら私、色々とできる気がする!!
それでは今日はこのへんで~
長らく放置してしまい、本当に申し訳ありませんでした。
春になってからこっち、ちょっとぼんやりと過ごしてしまってました。
やる気が希薄というか、やりたい事はあるけど頭が働かないっつーか……ウダウダと本とかパソとかゲームばっかしてましたね……うわぁダメ人間っぽい。
そんなこんなで丸一ヶ月も開いちゃいましたよ……ていうかこんなに放置したのHP初めて以来じゃないか!反省反省;;
でも昨日、図書館で借りた「妖怪アパートの幽雅な生活」シリーズの続きを読んだら、ふとやる気が出ました。
なんか「頑張ろう」って気になって……いい感じです! さすが香月日輪先生! いつもいい仕事してらっしゃる!
(しかしいつも思うのだが、こんな深い内容の本が元々児童書っていうのは……凄いな。かつもったいない。むしろ中学生~大人が読むべきだ!)
ていうか月刊シリウス7月号から漫画化するとか!!やばいな!!コミックス出たら即買い決定だぜ!!(ワクテカ)
という訳で、面白い本のパワーって凄いなぁとしみじみ実感しつつ、夏に向けて色々と描く計画を始めようと思います。
とりあえずこんな↓
・ピクシブのイラスト募集企画『武器屋の店番』(締め切り近いので最優先)
・ウダウダしながらもノロノロとネーム描いてた投稿用漫画(オリジナルね)
・夏のフィルソに向けて、3月に出し損ねたポップン漫画(HELL14)
・前に出したコピー本を一つ、再編集してオフセット本にしたい(人気はあったけど製本に失敗して発行部数がメチャ少なかった奴…;;)
OK……今なら私、色々とできる気がする!!
それでは今日はこのへんで~
玉砕ッ!! 天凪です。
あ、大丈夫。いつものことですから。
いやぁすっかり春ですね!
吹く風の暖かいことと降り注ぐ日差しの暑いことといったら……あれ? 暑い? でも春??
……まったく近年は中間というものが所々希薄ですな。
でもなんだかんだ言っても、春というのは過ごしやすくてうきうきしてくる季節です。
そのせいなのかどうか、最近は何かにつけて外出してます。
自転車でバーッと駅二つ向こうまでお出掛けーとかよくやりますね!
そしてうっかり知らない道に突っ込んでって危うく遭難しかけたりね!(いつものことです)
あと、ついでに公園に寄って、程好く日の当たるいい感じのベンチを見つけて本読んだりとか……なんていうか、最高。 しあわせだー
ちなみに最近は『妖怪アパートの幽雅な日常』という小説シリーズが凄く気に入ってます。
そんなに派手だったりアグレッシブな物語じゃないけど、笑えて和んで考えて感動できる、いい話です。
なんていうか、大人になる為に読んどきたいタイプの本ですか。 いずれにしても超オススメ!!
ただし、この本に出てくるご飯がものすごーくおいしそうなので、空腹時に読むとかなり辛かったりする(笑)。
なにしろ、食卓編が別冊で刊行されてるくらいだものなー。
……一人暮らし始める時は下手な料理本よりこっち買おう。絶対。
あと、同作者の別シリーズ(そっちのシリーズでファンになった)のネタがそこかしこにあったりして、嬉しくて爆笑したり机バンバンしたぜ(笑)。
さてなんだか最近になってまた大きめの地震が増えてますが、とりあえず私は元気です。
それではまたー
お久しぶりですよー、天凪ですよー!
いまだ節電真っ只中の東京某区より中継いたします。
いや別に、まったく電気使っちゃダメって訳じゃないんですけど。
でもパソコンのある部屋が超北向きで、3月とはいえメチャ寒いのです。
ところがパソ部屋の暖房は灯油ストーブなので、燃料不足の影響によって「灯油買えないからあんまし使うなよ」と言われてまして。
つまり簡単に言いますと、「こんな昼間でも冷え込んだ所でパソコンなぞチマチマやってたら凍えるわー!!」ということです。
いやいやマジで寒い寒い。手先足先の感覚がないとかヤメテクレ。
なので自然とパソコンやらなくなってたりします。だって本当に寒いんだ!(涙目)
ていうかつい2、3日前まで毎日余震あったし……。なんかもう揺れるたびにビクビクするのうんざりだー。
原発だの買占めだの水がアレだの、まだまだ混乱真っ只中ですねぇー。大丈夫かなー。
◆◆◆
先週、ゼクトバッハのマシノワ編CDが届いたんだぜッ!キャッホォォォウ!!
DVDと豪華セットになってる奴にしたのは、実は特典本が欲しかったっていうのが9割くらい占めてて、ぶっちゃけCDセットのみよりかなり割高になってたりしたんだけど、後悔は全くしてないぜッ!! (クワッ)
うわーいマシノワだオリエンタルだ!
ふぉおおおややややばいぞ!ギジリ様かっこぇぇえええ!!!
DVDの『蛇神』の映像に心を奪われた!!なんていうか、凄い・・・曲もあいまって、体の奥底からざわざわしてしょうがない。凄い。
そしてブックレットのイラストが素敵です!クカル…見れば見るほどいい奴そうだ。あとマルクトかわいいっていうかルエシリアもかわいいいしそれ言ったr(ry)もちろんギジリは美s(ry
というか、なによりゼクトバッハのストーリー読んでたらけっこう打ちのめされて精神的にザワザワしまくったあげくなんか色々かきまくったりしたがその辺は複雑なので割愛。
あとCDの曲も素晴らしかったー!仕方あき子さんはやはり良い!
◆◆◆
ギジリ&マサムネアンソロジーの本も届いたんだぜ!!
ふぉぉおぉおおお、主催にきさんありがとうございますッ!!♪ お疲れ様です!!
色んな人のギジ&マサがいっぱいで、しかもどの作品も面白くて、すごい!!
そんな本に自分の漫画が入ってるのを見て「おぉ…マジで入ってるよ…!」とか思ってしまった(笑)。
いやぁ、感慨深いな~・・・!
ていうか、やっぱりこの本の中で一番テンション高い気がするな(笑)。
……しかし今頃になって、ギジリの帯とかクカルの眼帯とかありえん箇所を激ミスってたのが発覚してガクゼンとなったりとか、あと後書きで自分だけ「祝!」と言ってないのに気付いて空気嫁っぷりに死にそうになったりとか、いやんもうごめんなさいOTZ 俺あとで体育館裏に来なさい。
ちなみにこのアンソロジーは通販予定だそうですので、「欲しい!」という方はTOPのリンクから行ってみてくださいね!
ではそろそろ背中が震えてきたので今日はこのへんで!
ところで最近「脳噛ネウロ」が面白くてたまりません。登場人物がみんなおいしいキャラ過ぎる!
早く続きを買ってこねばフフフ
いまだ節電真っ只中の東京某区より中継いたします。
いや別に、まったく電気使っちゃダメって訳じゃないんですけど。
でもパソコンのある部屋が超北向きで、3月とはいえメチャ寒いのです。
ところがパソ部屋の暖房は灯油ストーブなので、燃料不足の影響によって「灯油買えないからあんまし使うなよ」と言われてまして。
つまり簡単に言いますと、「こんな昼間でも冷え込んだ所でパソコンなぞチマチマやってたら凍えるわー!!」ということです。
いやいやマジで寒い寒い。手先足先の感覚がないとかヤメテクレ。
なので自然とパソコンやらなくなってたりします。だって本当に寒いんだ!(涙目)
ていうかつい2、3日前まで毎日余震あったし……。なんかもう揺れるたびにビクビクするのうんざりだー。
原発だの買占めだの水がアレだの、まだまだ混乱真っ只中ですねぇー。大丈夫かなー。
◆◆◆
先週、ゼクトバッハのマシノワ編CDが届いたんだぜッ!キャッホォォォウ!!
DVDと豪華セットになってる奴にしたのは、実は特典本が欲しかったっていうのが9割くらい占めてて、ぶっちゃけCDセットのみよりかなり割高になってたりしたんだけど、後悔は全くしてないぜッ!! (クワッ)
うわーいマシノワだオリエンタルだ!
ふぉおおおややややばいぞ!ギジリ様かっこぇぇえええ!!!
DVDの『蛇神』の映像に心を奪われた!!なんていうか、凄い・・・曲もあいまって、体の奥底からざわざわしてしょうがない。凄い。
そしてブックレットのイラストが素敵です!クカル…見れば見るほどいい奴そうだ。あとマルクトかわいいっていうかルエシリアもかわいいいしそれ言ったr(ry)もちろんギジリは美s(ry
というか、なによりゼクトバッハのストーリー読んでたらけっこう打ちのめされて精神的にザワザワしまくったあげくなんか色々かきまくったりしたがその辺は複雑なので割愛。
あとCDの曲も素晴らしかったー!仕方あき子さんはやはり良い!
◆◆◆
ギジリ&マサムネアンソロジーの本も届いたんだぜ!!
ふぉぉおぉおおお、主催にきさんありがとうございますッ!!♪ お疲れ様です!!
色んな人のギジ&マサがいっぱいで、しかもどの作品も面白くて、すごい!!
そんな本に自分の漫画が入ってるのを見て「おぉ…マジで入ってるよ…!」とか思ってしまった(笑)。
いやぁ、感慨深いな~・・・!
ていうか、やっぱりこの本の中で一番テンション高い気がするな(笑)。
……しかし今頃になって、ギジリの帯とかクカルの眼帯とかありえん箇所を激ミスってたのが発覚してガクゼンとなったりとか、あと後書きで自分だけ「祝!」と言ってないのに気付いて空気嫁っぷりに死にそうになったりとか、いやんもうごめんなさいOTZ 俺あとで体育館裏に来なさい。
ちなみにこのアンソロジーは通販予定だそうですので、「欲しい!」という方はTOPのリンクから行ってみてくださいね!
ではそろそろ背中が震えてきたので今日はこのへんで!
ところで最近「脳噛ネウロ」が面白くてたまりません。登場人物がみんなおいしいキャラ過ぎる!
早く続きを買ってこねばフフフ