おひさしぶりはまちです、天凪です!わははははは!
意味の無い笑いはさておいて、いやはや最近寒いですねー。
東京でも10度下回る日なんてザラにありますが、それだけならまだ耐えられるんです。
でもね、風がね。
寒風が吹きすさびまくる都心部ではその寒さが打ち付けるよーにビッシビシくるわけですよ。
もうやだっ外出たくないっ!
おうちでこたつに入ってぬくぬく漫画読んでたいよママン!
でもこたつでは絵が描けないので、自室のちっさいストーブで我慢です。
うぅ、隙間風が……
ていうかね、ぶっちゃけちゃうと、今現在自室のドアに穴が空いてるんですよね。
いやこれだけ見るとウチがとんでもなくボンビーなご家庭なんですねホロリっていう誤解を招きかねないんですがそれ違いますから。
説明しますと……まぁなんといいますか、まずウチは築50年くらいのけっこー古い家なんですね。
所々改築は進んでますが、ドアなんかの建具はだいたい当時のままらしく、薄い板にワクつけただけーみたいなもんなのです。
しかも長年のうちにワクの合わせ目がズレてきて全体がゆがんできちゃってたんです。
おまけに私が、閉めるときに足で閉めたり蹴ったりしちゃってたんですよ。板だけあって軽いドアだから。
そしてある日。
私「ふんふんふーん♪ ・・・あ、よいしょっ」
<ベキッ!!
私「!? ……あ”」
という訳で開けちゃいました。
さらにその後、何度か直そうとして失敗を繰り返し……今では穴が空いた上にドア全体のゆがみで板がたわんでしまったあげく、開くのも閉めるのもスマートにはいかないひねっくれた扉になってしまったのでした。合掌。
いや別に近所の建具屋に頼めば新しくしてくれんだけど、今ちょっとイベントに向けて忙しいんでドア周り片付けるヒマもないしでうんまぁ、………春になったらねー。(……)
◆◆◆
3月のフィルソに向けて、ただいま蛇速前進中~。
ギジ&マサアンソロジーの原稿は、先日無事に提出できたので良し!
サークル参加申込書も昨日出したので、良し!
あとは肝心の新刊原稿だけだぜっ!!
でも今のところ進み方が遅いです。
だって下書きが一番めんどくさいんだよーん……
あと、漫画描く前に登場キャラをスケッチしないと描き方が解らなかったりするのでいちいち落書きしてたりする。
そんな落書きの中でフォースが一人変なポーズしてたので、色付けてみました。はっはっは違和感ねぇなぁ。
……やれやれ、もちょっとスピード上げなきゃな。
◆◆◆
最近色々と欲しいものができてきました。
3月末に発売するゼクトバッハ:マシノワ編のCDがすごく欲しくてたまらないんですが、セット価格で約1万円。
ぬ、ぬぅぅ……DVDとかブックレットとか色々ステキなおまけがついてるのは解るが(だから欲しいし)、それでもちょいとおサイフに響くお値段なのは変わらない。
……節制だなー。
あー、あと漫画版の地獄堂霊界通信も2巻が出てるらしいしなー。
原作のⅡシリーズも欲しいんだけど、あれ本屋さんに行ってもそうそう並んでないんだよなー。なぜだ!!(クワッ)
……むぅ、こうして書いてると欲が留まる所を知らずに暴走しそうになるのでこの辺でやめとこう。
ではまたー
PR
この記事にコメントする